ロコガイド テックブログ

「地域のくらしを、かしこく、たのしく」する、株式会社ロコガイドの社員がいろいろな記事を書いています。

「地域のくらしを、かしこく、たのしく」する、株式会社ロコガイドの社員がいろいろな記事を書いています。

ロコガイド2023年上半期を終えて

こんにちは。ロコガイドの技術本部長を務めています前田です。
4月に入り温かい日が増え、心地の良い日が増えてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

ロコガイドは10月~9月までを会計期、事業年度としており、4月は期の折返しの月です。
ロコガイドでは様々な取り組みを下半期に向けて仕込んでいる時期となりましたが、技術トレンドとしてはChatGPTを中心としたLLMの急速な普及を発端とした劇的な環境の変化が始まった半期となりました。
この記事では半期の取り組みを振り返っていきたいと思います。

続きを読む

プロジェクトを通したリファクタリングと機能追加の歩み方

はじめに

ロコガイドでバックエンドエンジニアをしている高江洲(たかえす)と申します。普段はトクバイの開発をしながらエンジニア採用などのマネジメント業務をおこなっています。もしご興味あれば是非ご応募お待ちしています。

さて、今回はトクバイの機能のひとつとして「PRチラシ」という機能のリファクタリングを含めた機能追加についてどのように考えて、進めていったかについて書いていきます。

続きを読む

Notionでの自己管理術

クトゥルフ神話TRPGをやりたいなと思っている伊藤です。

みなさんはタスクを管理したり、それに付随する情報の収集・整理などをするときどのようにしていますか? 最近私はNotionを使ってあらゆる情報をまとめて管理するようにしています。 これまでの経緯、なぜNotionを選択したのか、Notionでどのように管理しているのかについてご紹介したいと思います。

続きを読む

Amazon Timestreamを触ってみた

こんにちは。昨年10月にロコガイドへ入社した丹羽です。現在は技術部インフラ基盤グループに所属し、トクバイを始めロコガイドのサービスをインフラ面からサポートできるよう日々実践と勉強を続けています。先日、AWSのソリューションアーキテクト試験に再合格できてホッとしました。

この記事では、AWSのマネージドサービスの1つであるAmazon Timestreamを取り上げ、概要やサービスに触ってみた感想などを紹介します。一般公開されたのが2020年10月なので新鮮味はありませんが、昨年夏ごろから東京リージョンでも利用できるようになったことで、今後実際に導入を検討する事例も出てくるでしょう。

続きを読む

トクバイAndroidでのパフォーマンス改善

こんにちは。去年の10月からロコガイドでAndroidアプリの開発をしている石川です。

入社以降は、トクバイAndroidアプリの開発をやらせてもらっていて、デザインシステムの導入、AndroidViewからComposeへの移行、パフォーマンス改善といったことに取り組んできました。

この記事では、その中からパフォーマンス改善の取り組みについて紹介します。 トクバイのパフォーマンス改善ではある程度の結果が出てきているので、ボトルネックの調査方法や実際に行った施策等、これからAndroidアプリのパフォーマンス改善に取り組みたいという方の参考になる内容になっていると思います。

続きを読む

プレトタイピングのコツと実践事例

どうも @hatuyuki4です。今年に入ってなぜか山登りにはまっています。山はいいぞ。

最近はモバイルアプリの開発以外に、プロダクトマネジメント的な仕事もしています。今回はロコガイドで実際に開発で行ったプレトタイピングという試みと、その実例について紹介していきます。

プレトタイピングとは?

プレトタイピングとはGoogle×スタンフォード NO FLOP! 失敗できない人の失敗しない技術にて紹介されている、著者のアルベルト・サヴォイアさんが作った造語です。アルベルトさんは元Google社員で、様々な新しいプロジェクトに携わっていました。そしてその開発の経験から、著書内で新しいアイデアの90%は失敗すると書かれています。プレトタイピングは、この新しい試みに対して大きな失敗をしないための開発アプローチになります。

続きを読む