ロコガイド テックブログ

「地域のくらしを、かしこく、たのしく」する、株式会社ロコガイドの社員がいろいろな記事を書いています。

「地域のくらしを、かしこく、たのしく」する、株式会社ロコガイドの社員がいろいろな記事を書いています。

Ruby

モジュラモノリスを試験運用している話

ビジネス開発部のバックエンドエンジニアの伊藤です。主にトクバイのビジネスサイドの開発を担当しています。 Shopify記事の影響もありしばらく前からモジュラモノリスが注目されるようになりました。 我々が開発しているトクバイではモノリシックに構築され…

プロジェクトを通したリファクタリングと機能追加の歩み方

はじめに ロコガイドでバックエンドエンジニアをしている高江洲(たかえす)と申します。普段はトクバイの開発をしながらエンジニア採用などのマネジメント業務をおこなっています。もしご興味あれば是非ご応募お待ちしています。 さて、今回はトクバイの機能…

単純化したコードでロック処理を検証したらハマった話

はじめに こんにちは、書いてて気持ちが良いelmをひさしぶりに書きたいと思ったら何もかも忘れていてショックだったのでRustでも勉強しようかなと思った fukajun です。 ロコガイドでは、メール配信時に特定の理由で送信できなかったアドレスに次回以降送信…

ネイティブ広告配信基盤を作っている話

明けましておめでとうございます。 バックエンドエンジニアの岡田です。 前回の「広告基盤刷新プロジェクト」はじめましたで、 「バナー広告に関する運用・システム改善」について書いてから、1年以上経ってしまいましたが、 今回は、「広告基盤刷新プロジェ…

技術的負債に立ち向かう ①実装編

こんにちは! 白銀荘でセルフロウリュが可能になったと聞いて居ても立っても居られない@ar_tamaです。 今回は、開発者なら一度は直面したことのある「コードの技術的負債化」への考察を、実装編・ドキュメント編の2編に分けてお届けします。

Kaigi on Railsに「Rubyで書かれたソースコードを読む技術」というタイトルで登壇しました

こんにちは、技術部の深谷(@fukajun)です。 先日(2020年10月3日)行われたKaigi on Railsにて、「Rubyで書かれたソースコードを読む技術」というタイトルで発表しました。 発表した内容について 仕事やプライベートではメインのRubyも含めていくつかの言語に…

そのif文、ちゃんと考えましたか?〜ロコガイドの失敗事例より〜

こんにちは!ロコガイドの開発部長をしている箕輪です。 突然ですが、みなさんif文使ってますか。 トクバイもおかげさまで数多くの小売店舗様にご利用いただけるようになり、できるだけシンプルな設計や実装を心掛けつつも、サービス拡大に伴い様々なビジネ…

jpmobile Overview 2020 〜令和時代の jpmobile〜

こんにちは、5.3でようやく第一世界から帰ってこれた暁を祝福しているVPoEの小川@conceal_rsです。 表題の jpmobile は2009年ぐらいからずっとメンテナンスと開発を継続しているOSSですが、弊社のサービス「トクバイ」でも利用されています。 もうすでにガラ…

「トクバイ テイクアウト」を最速でリリースした話

こんにちは、技術部でバックエンドエンジニアをしている金子です。 某メーカから、エンジニアに転職して早3年が経ち、前回のブログからも1年が経ちました。 昨今のコロナ禍の影響で、皆さんも生活や仕事に影響が出ていると思います。 そんな中、5/1にロコガ…

ABテスト・限定公開ができるシンプルなgemを作成しました!

こんにちは。地域情報部エンジニアの岡田です。 地域情報部では、 2019年10月に「地域情報サービス静岡版」としてトクバイアプリ内でサービスをリリースしました。 https://locoguide.co.jp/news/2019-10-15/ どの段階のサービスでも、改善を目指し、 ABテス…

【RubyKaigi2019】ワークサンプルチャレンジの最優秀回答に選ばれました

こんにちわ、トクバイ技術部の岡田です。 RubyKaigi 2019でラクスルさんがコーディングチャレンジを開催していたので 回答してみたら、 なんと最優秀回答に選ばれました! ラクスルさんありがとうございます!